帰宅してからが忙しい

私は仕事を終えて家に帰ると、夕食を食べてテレビドラマを見ます。娘を塾に迎えに行くこともあります。
それからパソコンを立ち上げてメルマガやブログを書いたり、教材を作ったりします。
日によってはオンライン講座を開催します。 うちは家族が多いので、風呂が空くのは遅い時間です。だいたい私が最後に入ることが多いです。
それから脱いだものを洗濯機にぶちこんで回し始めます。 23時を過ぎて、子どもたちも部屋に行ってリビングに私と犬だけになって落ち着きます。
そしたら私は冷蔵庫を開けて一番搾りを取り出して飲み始めます。
途中で洗濯が終わったら干しておきます。
こんな遅い時間に飲み始めるので、寝る時間は遅くなります。1時に寝れれば早いほうです。
変えなくっちゃ

このところこんな生活をしてきたので、疲れがたまってきました。
これはいかん。
家に着くまでに、その日の夜のダンドリを考えることにしました。
やりたいことはいくつもあります。でも、今日やることは絞らなきゃ。
一番やりたいことをメインにして搾る。一番搾りです。
やることを楽しみながらプログラミングしてみよう

メルマガやブログのネタは通勤電車で考えてメモしておく。
遅い時間に飲み始めるのをやめる。
テレビドラマを見ながらエアロバイクをこぎながらスマホでブログを書く。
いろいろトライしてみています。
そしてポイントはダンドリを楽しんでやること。
楽しんで自分の予定をプログラミングするのです。
今日はこんな作戦で行こう、と思うと楽しくなりますね。
運動をして、早く寝て、その過程を楽しむ、どして心身ともに健康的な生活リズムにしたい、と頑張ってます。
コメント