おうちきっず夏休みイベントで体験会を行いました

セミナー実施記録(ロボット)

先日、おうちきっずで夏休みイベントを行いました。

算数が苦手な子も好きになっちゃう
プログラミング入門・クイズ大会

迷路を進むプログラムを作れ

20210822am-6b.png

今回のイベントで初めて行ったのが
迷路を進むプログラムを作ってもらうものです。

私が作ったプログラミングツールを使って
迷路を進むプログラムを作ってもらいました。

作ると言っても簡単です。

  • 前向きに3マス進む
  • 右を向く

などの動作を繰り返すだけです。

この日の参加者は3人だけでしたので、
3人に交代でやってもらいました。

3人目のT君は4年生だったので、
少し難しい迷路に挑戦してもらいました。

よく考えながら作っていました。
そしてちゃんとゴールにたどり着けました。


ロボットを動かしてクイズに挑戦

Taiken202108-3.png

前半は、いつも行っているように、ロボットを動かすプログラムを見てもらいました。

ひらがなで書かれたブロックを並べるだけのプログラムなので、
小さなお子さまでも理解できると思います。

そのプログラムでロボットがどう動くか?
を三択クイズをやりました。

私は体験会をやるたびに少しづつ問題を変えたりしていますので
一度体験したかたがもう一度やっても楽しめると思います。


今回の体験会は金土日にあと5回も行います。
ご都合のよい時間帯がありましたら
ぜひ参加してみてください。

  • 8/27(金) 10:00
  • 8/28(土) 10:00、13:00
  • 8/29(日) 10:00、13:00

一度おうちきっず全体に申し込んでから
このイベントに申し込んでもらうことになります。

詳しいことはこちらです。
https://www.agentmail.jp/form/ht/30335/1/

コメント