セミナー実施記録 エクセルプログラミング個人レッスン実施報告 -入力支援機能って楽チンだ 6月15日に横浜で、第2回目のエクセルプログラミング個人レッスンを行いました。 横浜開催が決め手でした 今回受講していただいたのはOさんという男性でした。Oさんはコンピューターネットワーク関係の仕事をしているそうで... 2019.06.17 セミナー実施記録
働き方 リストラ部屋送りになっても負けるなサラリーマン 配置転換と言う名のリストラ部屋送り 東芝系社員、退職拒み単純作業 「追い出し部屋」と反発 という記事がありました。 東芝エネルギーシステムズが設けた「業務センター」という部署。希望退職を拒んだ社員が配属され、単純... 2019.06.16 働き方
学校行事にモノ申す PTAで「逃走中」のイベント -大人も楽しもう! PTAで「逃走中」鬼ごっこイベント PTA親子鬼ごっこに『逃走中』要素を取り入れた学校が話題に こんな記事がありました。ある小学校で「逃走中」のイベントを実施しました。黒スーツにサングラスのハンターに扮した親たちが、鬼... 2019.06.15 学校行事にモノ申す
アイディア マグネットボードを貼って剥がしてアイディアを練ろう! ソフトボールのスターティングメンバーを決めるには あべっかんは今シーズンからソフトボールの監督をやっています。 週末に趣味で気楽にやっているチームなので、来ない人もいて毎回メンバーが変わります。私はその週に来る人で、ポ... 2019.06.14 アイディア
働き方 リーダーシップ体験を若いうちに! なんで全員にリーダーシップを求めるの? という記事を読みました。ずいぶん前にちきりんが書いた記事です。欧米では面接などでリーダーシップについて聞かれるそうです。みんながリーダーになるわけではないのに、なんで全員にリーダーシッ... 2019.06.13 働き方
吞兵衛のつぶやき 禁酒します -は明日から! 健康診断が怖い! あべっかんはサラリーマンですので、毎年会社の健康診断もしくは人間ドックを受診しています。日ごろから健康に細心の注意を払ってストイックな生活をしているわけはないので、BやらCやらの判定がいつもいくつかついてい... 2019.06.12 吞兵衛のつぶやき
エクセルVBA エクセルの大御所にアドバイスをいただきました! 「会いに行ける田中亨」に行ってきました 先日「会いに行ける田中亨」というイベントに行ってきました。 えっ、そんなアイドルいたっけ? ジャニーズ?いえいえアイドルではありません。オジさんです。 一般社団法人実践ワ... 2019.06.10 エクセルVBA
セミナー実施記録 エクセルプログラミング個人レッスン実施報告 -パズルみたいで面白い 6月8日に横浜で、第1回目のエクセルプログラミング個人レッスンを行いました。 初めてのカフェでのレッスン これまで、あべっかんはエクセルプログラミングの勉強会を部屋を借りて講義形式で行ってきました。パワーポイントの... 2019.06.09 セミナー実施記録
エクセル 小さな喜びから大きな幸せに 先日のブログ「幸福になるにはささやかな幸せを感じること -エクセルで!」で、エクセルのプログラミングで人生が幸せになると書きました。ずいぶんオーバーな話ですよね(笑)。 「不良のケンカ」から「諸悪の根源との闘い」にエスカレート ... 2019.06.08 エクセル
VBA 幸福になるにはささやかな幸せを感じること -エクセルで! 幸福になれない理由 いくら頑張っても幸福になれない理由は、幸福の本質が「なる」ではなく「見つける」だから という記事がありました。 日常生活の解像度を上げて、「こんなことに幸せを感じられる俺って、幸福」といえる... 2019.06.07 VBA