News 失敗しても許される世界を作ろう エースは温存して負けてしまったけど 高校野球の岩手県大会で大船渡高校が決勝戦でエースの佐々木投手を休ませて敗退してしまいました。最初はこの監督に苦情が殺到しました。 ところがあとからは監督を支持する意見がたくさんでてき... 2019.07.31 News
セミナー実施記録 エクセルプログラミング勉強会(マクロ操作編)を行いました 久しぶりの横浜での勉強会 エクセルプログラミングの勉強会を行いました。このところ、カフェでの個人レッスンを行っていましたので、教室で実施したのは久しぶりです。 今回は3名の受講者が参加してくれました。そのうち一人は先月... 2019.07.28 セミナー実施記録
コラムの書き方 「ふざけたコラム」の書き方講座 でみんなでコラムを作ろう 8/10に「あべっかんの『ふざけたコラム』の書き方講座」を企画しています。 講座の後半はワークショップ的なことをやろうと考えています。参加者一人一人について、以下のようなことをやっていきます。 みんなで添削してコラムをブラッシ... 2019.07.26 コラムの書き方
コラムの書き方 「ふざけたコラム」の書き方講座 で書くネタをたくさんみつけよう 8/10に「あべっかんの『ふざけたコラム』の書き方講座」を企画しています。 ネタが見つからない コラムやブログを書いている人で、いちばんありがちなことは、「書くネタが見つからない」というものです。最初のうちは言いたいこ... 2019.07.26 コラムの書き方
吞兵衛のつぶやき 店の回転を効率的に -せんべろ祭りで5せんべろ せんべろ祭りというけれど せんべろ祭りというのに行ってきました。「せんべろ」とは、「千円でベロベロになる」の略です。安いつまみとお酒を提供する店が増えてきました。せんべろとはいえ、千円ではとてもベロベロにはなれません。千円で... 2019.07.26 吞兵衛のつぶやき
VBA 個人レッスンに来るのはどんな人? 6月と7月にエクセルプログラミングの個人レッスンを行いました。それまでは教室タイプの講座でした。個人レッスンをやってみて、気づいたことがありました。 近くの人が多い 教室形式でセミナーを行ったときは、横浜の会場に遠くか... 2019.07.25 VBAエクセル
エクセル講座 エクセルVBA超入門講座(8) -マクロが読めれば何でも作れる! マクロって何それ? おいしいの? (写真はマクロとは関係ありません) エクセルにはマクロを記録する機能があります。マグロではありません。マクロです。 VBA のプログラム全体のことを「マクロ」と呼ぶ人もいますがちょっと違... 2019.07.23 エクセル講座
セミナー実施記録 エクセルプログラミング個人レッスン実施報告 -印刷処理がしたいんです パソコン教室で習ったのだけれど (写真はイメージです。Nさんではありません) 5回目の個人レッスンを行いました。先週と同じく土曜の午後。今回の受講者はNさんという女性でした。Nさんはパソコン教室でVBAを習ったことはあるものの... 2019.07.22 セミナー実施記録
エクセル講座 エクセルVBA超入門講座(7) -プログラムってどこに書くの? これまでのこの「エクセルプログラミング超入門」でプログラミングの書き方などを説明してきました。でもそもそもエクセルのプログラムってどこに書くの? と疑問に思いますよね。 エクセルには、Visual Basic Editor ... 2019.07.21 エクセル講座
News 放火事件のようなキレた人による犯罪を減らしたい アニメ会社の放火事件が発生 京都アニメーションのスタジオが放火され、30人以上が死亡するという21世紀で最悪の放火事件となりました。亡くなったかたのご冥福と負傷者の回復をお祈りいたします。 犯人は京都アニメーションにパ... 2019.07.20 News