2019-09

セミナー実施記録

「ウケるブログの書き方講座」をセミナーで紹介しました

少し変わった仕事の発表会に参戦 先日、秋葉原で「ほしぞら商店街」というイベントが行われました。このイベントは、少し変わった仕事で起業している人や起業しようとしている人の発表会です。 私はそのイベントで、セミナーでの講演...
VBA

エクセルでゲームを作るってどうなの?

本格的なエクセルのゲームもある エクセルチュンチュン こんなサイトがありました。書いてあるプログラムコードを貼りつけるとエクセルでゲームができるようになっています。 エクセルではゲームを作ることもできます。表...
コラムの書き方

炎上させずに言いたいことを書く方法

ヘタなことを書くと非難されてしまう ブログを書いていると、気をつけなければいけないことがあります。自分が普通に思っていることを書いたつもりでも、それを読んで気分を害する人もいるのです。 「男なら男らしくしろ」 「...
エクセルVBA

メルマガやってます 購読登録のお願い

こんなメルマガやってます 少し前から、私はメールマガジンの発行を始めました。「エクセルVBAを楽しむための豆知識とこぼれ話」というタイトルです。 私は日々の情報発信はこのブログで行っています。それ以外に希望する人に私の...
未分類

VBAの質問を受け付けます -「頼れる人」を見つけておこう

エクセルVBAの質問メールを受け付けています CREATOR: gd-jpeg v1.0 (using IJG JPEG v62), quality = 100 私のエクセルVBA個人レッスンを以前に受けてくれたNさんから質問...
セミナー実施記録

ウケるブログの書き方講座を開催しました -視点を鍛えろ

ウケるブログの書き方講座開催 ファンを増やす「ウケるブログ」の書き方講座を開催しました。 今回は受講者が一人だけとなってしまいました。個人レッスンのような感じでスタートしました。 今回の講座では、「ウケるブログを作るた...
コラムの書き方

ブログの書き方講座 はこうやって改善しています

ユニークな講座を開催 私は最近、ブログの書き方の講座を始めました。 文章を書くためのスクールや講座はたくさんあります。ですが私の講座が今までにあるものと違います。それは、文章を楽しくするためのコツを教えるところです。ジ...
コラムの書き方

ブログを続けるためにアンテナを張ると毎日が楽しくなる!

インプットのためにアンテナを張る 人が現在知っていること、書けることは限られています。ブログを続けて書いていると、そのうち書くことがなくなります。ですから、書き続けるためには情報のインプットが必要です。 町を歩いて見つ...
コラムの書き方

「ウケる」ブログを作るには、7階層のピラミッド理論で!

「ウケる」ブログとは? 私は7年前から、自分のブログやエンジニアライフなどのコラムを書いてきました。ブログは最近では週に4~5本ペース、エンジニアライフは週1本のペースで書いています。 そして書く以上は「ウケる」ものを...
働き方

得意を売るならココナラで適正価格で売り買いしよう

得意を売るならココナラ♪ 「得意を売るならココナラ♪」 のcoconalaってご存じでしょうか? 最近はテレビCMでも宣伝されています。オークションのサイトのように、個人が得意な技術を売り買いできるサイトです。 ...