VBA 〇〇診断のプログラムを作成します 「○○診断」とか「△△占い」といったことをやっている人向けに、エクセルVBAで自動処理するプログラムを作るサービスを始めました。 診断をしている専門家のかたへ 例えば、以下のような診断をしている人向けです。 性格... 2019.12.31 VBA
おすすめビジネス本 あなたがセキュリティで困っている理由 -パスワードの使いまわしは危険 あなたがセキュリティーで困っている理由 辻伸弘著 日経BP 今日はセキュリティの本を紹介します。「あなたがセキュリティで困っている理由」 佐川急便がフィッシングの標的に! 2018年7月に佐... 2019.12.30 おすすめビジネス本
アイディア 一年を振り返って手帳を一年の成果物にしてみよう 令和元年は変化があった年でした もうすぐ2019年も終わります。今年は私にとっては変化があった一年でした。 まずは正月から犬を飼い始めました。毎朝の散歩は私のタスクになり、起床時間が15分早くなりました。 4月に... 2019.12.28 アイディア
雑談 変身ベルトをつけて仕事に励もう! 仮面ライダーの変身ベルトが届いたぞ! 私の家に荷物が届きました。かなり前に購入したベルトです。 このベルト、ただのベルトではありません。 仮面ライダーアギトの変身ベルトなのです。 クラウドファウンディングで仮面ラ... 2019.12.27 雑談
VBA もう一花咲かせたい50代のあなたへ 講座で学んだことを活かせていますか? 私はエクセルVBAのプログラミング講座を開催しています。最近では個人レッスンに力を入れており、6月に始めてから20人近くのかたにマンツーマンでVBAプログラミングを教えてきました。 ... 2019.12.25 VBA
News 歌詞の無い曲で紅白歌合戦?! -今年はチャレンジの年 歌詞の無い曲で歌合戦にチャレンジ 今年の大晦日の紅白歌合戦の曲目が発表されました。 「えっ、FUSION!?」 今年で12回目の出場になるPerfumeの曲はFUSIONでした。びっくりです。 だってこの... 2019.12.22 News
雑談 冬至は春分の日より格上なのに、なんで祝日じゃないの? 冬至はどうして祝日じゃないの? 12/22は冬至です。一年の中で昼が最も短い日です。 私は冬至や夏至が来るたびに思うことがあります。 「春分の日と秋分の日が祝日なのに、なんで夏至や冬至は祝日じゃないんだっ!」 ... 2019.12.20 雑談
学習方法 ストアカは先生の質の向上にもがんばっています! ストアカ主催の税金セミナーがありました 今日は、ストアカ(ストリートアカデミー)主催の「確定申告セミナー」に行ってきました。 ストアカに登録している先生の多くは、私のように会社勤めをしながら副業としてストアカで何かを教... 2019.12.19 学習方法
News 不仲説を書きたくなるのも分かる -多くの体験で人の気持ちが分かるようになる 先日、テレビドラマ「同期のサクラ」の主演の高畑充希とその先輩役の相武紗季の不仲説が週刊誌で報じられ、ネットのニュースにも流れていました。明らかにしっくりいかない空気が流れて冷戦状態。共演NGになるだろうと。 ところが少しあと... 2019.12.17 News
セミナー実施記録 ウケるブログの書き方講座を開催 -読みたくなるタイトルを! 読みたくなるタイトルをつけよう 第5回目の「ウケるブログの書き方講座」を行ないました。第4回目と同じく横浜での開催です。3名の受講者が来てくれました。 まずは読みやすい文章、読まれやすい文章にするコツを例を挙げて説明し... 2019.12.15 セミナー実施記録