おすすめビジネス本 内向型流トップ営業戦略で売り込め 内向型流トップ営業戦略 タカヒロ著 今日はこの電子書籍を紹介します。 「内向型流トップ営業戦略」 営業成績最低ランクから最高ランクに 筆者のタカヒロ氏は営業職で社内評... 2020.07.30 おすすめビジネス本
ロボットプログラミング ロボットを動かそうとしたのに -設定がIT機器の敷居を高くする ロボット教材を動かしてみよう 先日のブログ「CodeyRockyは楽しくプログラミングの勉強ができそうな教材」で、プログラミングができるロボット教材CodeyRockyを入手したと書きました。これをまず動かしてみました。 ... 2020.07.29 ロボットプログラミング
ロボットプログラミング CodeyRockyは楽しくプログラミングの勉強ができる教材 ロボット教材 Codey Rocky が届いた Codey Rocky というロボット教材を入手しました。 送られてきたのは小さな箱でした。Codey Rocky はパンダのようなかわいいロボットです。小さながらもプロ... 2020.07.25 ロボットプログラミング
おすすめビジネス本 売上を減らそう -利益ばかり考えて欲張るな! 売上を、減らそうたどりついたのは業績至上主義からの解放佰食屋 中村朱美著 ライツ社 今日はこの本を紹介します。 仕組みで人を幸せにしたい 飲食店にもなにかインセンティブのような「頑張ったら頑張ったぶん... 2020.07.19 おすすめビジネス本働き方
考え方 自粛 or GoTo?ロジカルシンキングで判断できる人になろう 自分で考えずにルールに盲目的に従う人 特にに日本には、自分で考えられない人が多いのではないか、と私は思っています。 新型コロナウィルスの感染者がなかなか減らない。けれども経済活動は復活させたい。ということで、政府はGo... 2020.07.18 考え方
VBA VBAで占いのプログラムを作ってます 診断プログラムを作成します 私はココナラのサイトに「〇〇診断のプログラムを作ります」というサービスを出品しています。 ココナラは個人ができるサービスを売り買いするサイトです。私がこのブログなどで使っているイラストはココ... 2020.07.14 VBA
働き方 副業をやって自分の判断で行動できるようになった! 複業実践者インタビュー 先日、「複業実践者インタビュー」というあるラジオの企画でインタビューされました。こちらにそのときのことが文章でも書かれています。 複業実践者インタビュー1|考えかためたら、早く動き、何度もやって... 2020.07.12 働き方
プログラミング 50代からプログラミングを始めてもいいけど、期待しすぎるな 大人のためのプログラミングスクール 私がFacebookを観ていると、ときどきこんな広告が目に入ります。 50代から生き方を変える大人の為のプログラミングスクール これはいいと思います。歳をとってからでもプログラ... 2020.07.11 プログラミング未分類
News 私の家政夫ナギサさんは見た、商品の売りかた 私の家政夫ナギサさん テレビドラマ「私の家政夫ナギサさん」を見ました。 製薬会社のMRとしてバリバリ働いているメイ(多部未華子)。その部屋が散らかっているのを見かねた妹が、やり手家政ふのナギサさんを送り込んできました。... 2020.07.08 News
News 良いものを作るには、大勢に嫌われろ! フロント3人掛けのクルマが絶滅 前席に3人座れた!? 個性的だった「フロント3人掛け」のクルマが絶滅した訳という記事がありました。 以前は、前席に3人が座れるシートを装備している車が存在していました。ところが現在では、... 2020.07.02 News