VBA 2021年最後のVBAレッスンでトラブル発生! 1日で6時間の長時間レッスン 今年最後のエクセルVBAの個人レッスンを行いました。通常は2時間で1つの項目を教えていて、3回セットのコースに申し込んでくれる人も多くいます。 今回は3回分のレッスンを1日でやってほしいと... 2021.12.30 VBA
プログラミング教育 情報のが国公立大入試験の必須科目に! 子どもにどう学ばせる? 情報の科目の追加が決定 2025年の国公立大学の共通試験に「情報」の科目が追加されることが確定しました。 心配なのは教える先生が足りるのかな?ということです。 学校や塾でちゃんと学べるの? にわか勉強した... 2021.12.19 プログラミング教育
学校行事にモノ申す あべっかんがコロナになった、というウワサの真相は?! 次女の中学最後の部活の晴姿 昨日、次女四つ美の中学で最後の部活を観てきました。 四つ美は演劇部に入っています。 演劇部では毎年演劇発表会に参加しています。ここ3年、市内の発表会で優秀賞を取って勝ちぬいて県の発表会... 2021.12.07 学校行事にモノ申す
学習方法 安っぽい講座は受講してもやる気がでない! オンライン講座が進まない 私は今、Udemyのオンライン教育で、あるプログラミング言語を勉強しています。けれどもなかなか進みません。 時間が全くないわけではないので受講できるのですが、ついつい他のことをやってしまったり... 2021.12.06 学習方法
プログラミング 車輪の再発明をするな、と言われるけど ときには必要 車輪の再発明をするな プログラムを作るときに、「車輪の再発明をするな」と言われることがあります。 昔、原始人が重い物を遠くに運ぶときに最初は丸太をたくさん並べて転がしたかもしれません。でもそれだと並べるのが大変です。 ... 2021.12.01 プログラミング