アメブロでブログを書くと仲間もできる
私は8年前からブログを書いています。今では abekkan.com の自分のサイトを作っていますが、昔はアメーバブログに何年か書いていました。
アメブロで書いていたころはアメブロの他のブロガーのブログもよく読んでいました。お互いにブログを読んでブログ仲間のできたりしました。
その中で、私がアメブロをやめて abekkan.com に移ってからも、読み続けていたブログが2つありました。でももう1年以上も読んでいなかったのですが、昨日久しぶりに覗いてみました。するとどちらのブログも昔と変わらず更新し続けられていました。そのブログを紹介します。
しるそばのうそ日記

しるそばさんというおじさんが街で見かけた変な人やちょっと気づいた妙なことについて語っています。独自の視点で自虐を含めながら考察しています。
そこに添えられているイラストもほのぼのとしていて面白い。
なんとなくはまってしまったブログでした。
これは漫画田!

むさしのあつしさんという人が、四コマのギャグ漫画を描いています。1人(1匹)の主人公のマンガが20~30回で完結し、次の話に代ります。
主人公は、老人だったり、若者だったり、動物だったりすることもありますが、得体の知れない特殊能力を持った生き物(?)であることが多いです。。
今は「あ叱咤どジョー」という話です。その前には、「ホームランマジデン」「ダッドマイサン探偵団」「怒愚獣ボンンゲ」「G酸ジャヨー」「大草原の小さなEAI」「浦島カーメーマン」など、タイトルを見てもなんだか分からないものばかりでした。でも何話か読むとそのキャラの能力や性格が分かってきて面白く感じて来るのがなんだか不思議でした。
楽しんでブログを書きたい

どちらのブログも、私が読み始めたのは6~7年前です。それからずっと変わらないテイストで継続して書かれているのがすばらしいと思います。
ブログを書くことを楽しんで、生活の一部にしているのだと思います。
ブログを書くことを楽しむ、というのはいいですよね。
コメント