ブログに書くことが無くて困ったら(2) -今日のニュースから

コラムの書き方

ブログに書くことがない!

ブログやメルマガを書いている人で、書くことがない
と困ったことはありませんか?

そんなときのために、私がやっていることを紹介します。
8年間ブログを書いてきた体験から得たノウハウです。

その2は、「ニュースネタを書こう」です

ネットやテレビや新聞のニュースで見つけたネタに、独自の感想をつけてみましょう。

ワンマン化するなら運転手をなくせば?!

例えば、今日の新聞にこんな記事がありました。

京浜東北線、ワンマン検討

私が毎日乗っている京浜東北線で車掌がいなくなって運転手一人だけになるという記事です。

運転手だけだと大変そう、事故が起こったら復旧に時間がかかりそう、などという感想を書いても普通過ぎて面白くありません。

私の場合、IT系の専門家なので

  • 運転手一人で済むようにするには、これとこれとこれを自動化したらどうか
  • 車掌をロボットにしたらどうだろうか
  • 電車なんて自動車と違って線路上を走るのだから、運転手無しで自動運転できるんじゃないの。
    むしろ車掌を残したほうが、乗客に対応できていいのでは

などと言う、専門家からの視点やちょっとひねくれた意見を書けば、おもしろい記事になります。

いくつもあるその日のニュースの中の1つくらいは、あなたの専門家の視点で考えて

おもしろい記事が書けるネタが1つくらいあるのではないでしょうか。

「ブログに書くことがなくて困ったら(1) -プチレア体験を書こう」

コメント