女の人を怒らせない技術
マンガでよくわかる女性とのコミュニケーションの鉄則
近藤俊太郎著 サカモトトシカズ漫画 ダイヤモンド社

私はこれで、失敗しました

女性との会話での失敗例を挙げて、で、どうすればよかったの?!をビフォーアフターで解説しています。
「求めているのは、アドバイスじゃなかった件」では、
相談を持ちかけられたのでアドバイスしてしまった。けれどもアドバイスが欲しいのではなくて、ただ聞いて共感してほしいだけだった。
という、他の本などでもよく書かれている話です。
「転職早々、先輩女子に嫌われて地獄なう」では、新たな職場では、まずは女性に受け入れてもらうところからやらないといけない、と書かれています。
もう、怒らせないワンランク上の技術6選

悩みや困りごとを聞き出したいとき、「何か困ったことない?」と聞いても答えはなかなか返って来ません。テーマを具体的にして聞いてみると答えやすくなります。そしてこまめな声かけをしましょう。
こんな感じの6つの技術が紹介されています。
タイプで見分けて、地雷を避ける

女性を以下の6つのタイプに分けて、傾向と対策を述べています。
- コミュニケーションの達人! 世渡り上手乙女
- 信じたら一直線! ガンコ乙女
- 静かなる完璧主義者! ポーカーフェイス乙女
- 冷静なる仕事人だが見切りは早い!クールビューティー女子
- 頼れるアネゴだが、実は繊細 長女気質女子
- 裏表なし!遠慮なし!悪気なし! ド天然女子
まずはどのタイプか見極めなくてはいけませんが、見極めるためのコツも書いてありました。
マンガに解説がついている形の本で読みやすいです。
職場で女性の扱いに困っているおじさん、妻とケンカばかりしてしまうダンナ、にはおススメする1冊です。
コメント