オンラインスナックで新しいお酒の楽しみ方を!

吞兵衛のつぶやき

オンラインスナックって知っていますか?

先日、オンラインスナックというものに参加してみました。

私はこれまで、Zoomを使ったオンライン飲み会は何度もやりました。これに対して、オンラインスナックというのは、同じようにZoomを使ってオンラインで話をしながら飲みます。お酒もつまみも自分で用意します。なのにお金を取られてしまうというシステムですw。

申し込み先のスナックのママのトーク、そこにオンラインで集まってきた常連客たちとの会話にお金を払う価値があるのです。ちなみに私が参加したものは参加費900円でした。スナックで店の人に一杯おごるくらいの感覚ですね。

実際にお店にいるような気分に

私が参加したオンラインスナックは、京都のMickという店のゆりママが開催したものでした。その日はママを入れて4人で定員いっぱいでした。

人数が多い場合、リアルな飲み会だといくつかに分かれて会話が行われます。でもオンライン飲み会だと会話は1つになるのであまり話せない人もでてきます。

けれど今回は4人なのみんなが話す時間がありました。それにママがリードしてみんなにまんべんなく話を振ります。ですからみんなが楽しめました。

酔って話しこんでいると、実際にスナックに行っているような気分になってきました。

店に行ったことがない人でも、オンラインならではの気楽さで楽しめると思います。まったく見知らぬ人どうしになっても、ママが会話をコントロールしてくれますし。

オンラインの企画が増えてくるかも

新型コロナウィルス問題で店の開店時間は減りみんなの外出も減っています。店側の対策の一つとして始まったオンラインスナック。実際に店に行くよりも気楽に参加できるので、新しい飲み方として今後流行るかもしれません。

また、今後はオンラインスナック以外にも新しいオンライン企画が登場するかもしれません。なにか楽しいものができないかなあ、と私は期待しています。

ちなみに私が参加したオンラインスナックはこちらです。興味のある人は試しに参加してみてください。


エクセル表の編集に時間がかかって困っていることはありませんか? VBAのプログラミングを覚えると自動で処理することができるようになります。

エクセルVBAのオンライン講座を行っています。

初心者向けのエクセルVBAオンライン個人レッスンでは以下のコースを用意しています。

自粛しなくてはいけないこの期間を、有意義な学びの時間にしてみませんか。

コメント