たった一言で嫌われないように気をつけよう -牛丼に卵をかけるな!

雑談

その注文、許せません!!

「牛丼大盛りと生卵とおろししらす!」

こいつとは友達になれないな。と秒で思いました。

牛丼屋に入ったときのことです。私が牛丼を食べていると、あとから来てカウンターの隣に座ったおじさんがこう言ったんです。この短いセリフには私が許しがたいものが2つも入っていたのです。ひじょーに自分勝手な意見ですが。

嫌ってしまったそのわけは?!

非常に自分勝手な意見ですが、私はこう思っています。

まず、牛丼に卵をかけるのは邪道です。牛丼には牛丼の美味しさがあるのに、卵をかけるとすき焼き丼のような味になってしまいます。それはそれで美味しいです。けれども正統な牛丼道から外れています。牛丼を牛丼として味わいたのなら、卵をかけてはいけません。あべっかん的には許しがたい行為です。

次に「しらすおろし」もいただけません。私は大根おろしとおでんの大根は嫌いです。タクワンや豚汁の大根なら食べられるのですが。なぜしらすおろしなどというものを牛丼屋で売っているんでしょうか? しらすだけのほうが美味しいのに。

たった一言で嫌われないように気をつけよう

ということで、私の隣に座った見ず知らずのおっさんですが、一言で私はこの人を嫌いになってしまったのでした。まあ、二度と会うこともないでしょうし、顔も覚えていませんけど。

人の第一印象ってそんなものではないでしょうか。私は第一印象でその人の性格などを決めつけることはしないほうです。そんな私でも、たった一言で嫌いになってしまうこともあるのです。気をつけましょう。

と言っても、牛丼の卵やおろししらすは気をつけようもなかったでしょうけれど(笑)。


2月11日(祝)に ファンを増やす「ウケるブログの書き方講座」を東京で行います。

  • ブログを書き続けたいけど面白い文章が書けない
  • ブログの書くネタがなかなか思いつかなくて困っている

という人向けの講座です。
2月11日(祝) 東京駅近くの会議室 10:00~12:00 4,500円

詳しくはストアカのサイトをご覧ください。

コメント