エクセル自動化 オンライン講座を開催!

今まで行ってきた部屋を借りての勉強会を、オンラインで行います。
- エクセルVBAのプログラミングを教えます。
- プログラミング未経験者~ちょっとかじった程度の人が対象です。
- 講師の説明と口頭での質問がメインになります。
- 受講者の側でエクセルを動かしてもらうこともやります。
- Zoomを使って行います。
Zoomは簡単に使えるネット会議アプリです。パソコンでもスマホでも無料で使うことができます。
こんなふうになれます

- プログラムとはどんなものかが解ります
- エクセルで表から集めたデータを加工して別の表に書く、といった操作を自動で行えるようになります
- 職場で表を編集する処理を自動化できるようになります
- 職場で役立つ人になりボーナスが増える(かもしれません)
- その日のテーマの処理を作れるようになります
6種類のテーマから1つをやります
テーマは6種類。このうち1つを教えます。
- 複数表のデータの整理編
- データの文字列の編集編
- マクロの使い方とセルの色や罫線の自動編集編
- 多数ファイルの一括編集編
- 動作確認編
- エラー処理とバカよけ編
こんな人が対象です
- エクセル表の集計の手作業が大変な人
- エクセル関数での集計に限界を感じている人
- どこでも役立つエクセルプログラミングを身につけてスキルアップしたい人
- プログラミングをやってみたい人
こんな人は対象外です

- プログラマーを目指している人(→本格的な講座を探してください)
- VBAで自在にプログラムが作れる人(→上級者向けではありません)
- エクセルの関数やピボットテーブルなどの技を身につけたい人(→教えるのはVBAのみです)
スケジュール
- はじめに
- エクセルプログラミングの基本コマンド
- その日のテーマ 以下の中から1つをやります
複数表のデータ整理編
マクロの使い方とセルの色や罫線の自動編集編
セル内の文字列の自動編集編
多数ファイルの一括返還編
動作確認と効果的なテスト方法編
エラー処理とばか除け編 - 個別質問コーナー
各受講者の質問に答えます。 - おわりに
日時・受講料

- 受講料:4,000円
- 開催日時:
2019年8月14日(水) 21:00-22:30 セル内の文字列の自動編集編

コメント