1からわかるニュースマガジン
月刊ジュニアエラ7月号
月刊ジュニアエラ7月号
親子で読める!受験勉強にもお役立ち!!
なぜ歴史教科書に最新研究が反映されないの?
一色清の一色即発 加計学園獣医学部新設に「総理のご意向」?
安倍晋三首相の親友が経営する学校法人加計学園が獣医学部を新設することをめぐって、首相が親友にサービスをしたのではないかと国会で議論されている。
これまで獣医師は足りているそして獣医学部は50年以上も新設が認められなかった。ところが安倍首相が設けた国家戦略特区制度で今治市が特区に指定され、加計学園が獣医学部を作れるようになった。しかし他にも作りたがっている大学はあったが、政府がえこひいきした。
検討に加わった当時の文部科学省事務次官の前川喜平氏は、「総理のご意向」と伝えられて圧力を感じたと述べた。日本はおかしなことになっているのではないか。
→この加計学園問題も、政府がもみ消そうとしているようですね。このジュニアエラでは、政府に思いっきり反対する意見も書かれているところがいいと思います。
章めざせ上忍!びっくり忍者検定
(ア)織田信長、(イ)聖徳太子(厩戸王)、(ウ)安倍晴明
(ア)空中浮遊、(イ)人間火花、(ウ)牛の丸のみ
今の時代に生きていたら、マジシャンとして有名になっていたことでしょう。
一般企業に就職するよりも、忍者になった方が楽しそうですね。私も会社が倒産したら忍者になろうかなあ!

そのほかにもこんな記事が
- 特集 世界遺産で学び旅
- トランプ政権の150日
- 文大統領誕生でどうなる日韓関係
- 小池氏は政権を脅かす存在に化けるのか?
- 恐竜の国内最大の全身化石発見
「月刊ジュニアエラ」とは?
ですので、このブログでも記事の紹介を毎月ネタにさせてもらっています。
また、ニュース以外にも、お仕事の紹介、海外の子どもの生活、科学記事、スポーツのうんちく、本の紹介、アイドルのインタビュー、時事問題のテスト、なども載っています。
子どもも大人も勉強になります。1冊500円なので月に500円くらいなら買っておいて損はないと思っています。朝日新聞を取っている人は新聞と一緒に配達してもらえます。
※今日も読んでいただいてありがとうございます。今日は毎月恒例のジュニアエラの紹介でした。
「イクメンから教育パパにキャリアアップする方法」小学生のパパ編/中学生のパパ編
KindleUnlimited対象の電子書籍です。
忙しいSEも『育児ナシ』を卒業
KindleUnlimited対象の電子書籍です。
- エクセルの関数には限界がある -VBAプログラミングをやってみませんか? - 2019-02-16
- バカッター事件でもトラブルでも、何でもネタにしてしまおう - 2019-02-15
- 絶対正義 -原作本はテレビドラマより怖いかも! - 2019-02-13
- エクセルプログラミング勉強会を行いました(デバッグ編) - 2019-02-12
- 絶対正義 -規則に盲目的に従うのではなく、目的を考えて行動しよう - 2019-02-10
- 31といえばサーティワンアイスクリーム? それとも掛布?! - 2019-02-09
- 「伝え方が9割」で、相手の感情を動かせるようになる! - 2019-02-08
- アンチプロブレムで秘密工作員になってセミナーを改善中! - 2019-02-07
- 明るい色で気分も明るく、ハイテンションに! - 2019-02-04
- 受験生が使ってはいけない消しゴムとは? - 2019-02-04
Comment