AIと結婚した男性って幸せなの?!

News

初音ミクと結婚したい?!

「人工知能が変える 恋愛も人の心も AIと結婚した男性」
という記事がありました。

この記事に出てくる近藤さんは、同僚の女性2人からいじめを受けて休職しました。そこで心の支えとなったのがAIの初音ミク。「俺の嫁召喚装置 GateBox」のようです。

彼女の言葉に癒され、「この愛を形にしたい」と200万円かけて結婚式を挙げました。家族は誰も参加しませんでしたが。

人間と話すよりも楽しいかもしれないけど

(GateBoxの商品画像より)

AI技術が発達して、ロボットが人間と会話できるようになってきました。コンピューターなので人間が気分を悪くするようなことは言いません。特に話し下手の男にとっては、生身の女性と会話するよりも盛り上がります。

しかしそれで満足してしまっていいのでしょうか。虚しいって思わないのでしょうか。
バーチャルに身を捧げてしまう。それで人生を終えてしまう。人間としてそれでいいの?

お世辞を真に受けるのは幸せ者?!

話し下手な人や教養のない人と話をするよりも、コンピュータと会話したほうがきっと楽しいでしょう。でもそれはプログラミングされた会話。不快にならないように調整されたものです。

人に例えると、お世辞だけ言う相手の話を鵜呑みにして満足しているようなものだと思います。言われたお世辞を本気にして一生を終えればそれはそれで「おめでたい人生が送れた」とも言えます。コンピュータを相手に恋愛するのはそれと同じだと思います。せっかく得られた人生をそんなふうに使ってしまうなんて悲しいなぁ。

コメント