ロボットプログラミング体験会を実施

ロボットプログラミング体験会を行いました。ハロウィンの日におうちきっず秋祭り2020というオンラインイベントがあり、その1つのブースとして参画したのです。
当日は体験会を3回行いました。1回目は、最初カメラの画像が映らずにとまどい、時間もオーバーしてしまって用意していた問題を全部やることができませんでした。まあ、時間調整できるように問題を多めに用意していたので、想定の範囲でしたが。
3回合計で29組の親子が参加してくれました。自分だけで単独のイベントを開催してこれだけ集めるのはかなり難しいでしょうね。
おうちきっず部との出会いは偶然

おうちきっず部というのは、コロナ渦で学校や幼稚園が休みになっている間に子どもたちとママたちが家で楽しく過ごすためのイベントを行っているグループです。
私がおうちきっず秋祭りのイベントを知ったのは偶然です。最近Facebook友達になったある人がリンクを貼っていたのを見つけたのです。
そんな偶然で、貴重な経験をすることができました、これがきっかけでビジネスがうまく回り始めるかもしれません。
ビジネスを始めるとか、何かを始めるときには、きちんと準備をして情報が入るようにしておく。するとふとしたときにチャンスがやってくる。それをつかめればいいのかな。と感じました。
チャンスがあったら逃すな!!
これが今回の教訓です。
コメント