研修講師は熱く語って盛り上げて!

セミナー

退屈で眠気をさそう研修

先日、社内研修を受講しました。外部講師による社内研修を受けたのはずいぶん久しぶりです。

セキュリティ関連の研修だったのですが、その説明が単調でした。なんてつまらないんだろう。隣の受講生はときどき寝てました。

講師をやって学んだこと

私は昨年から毎月、エクセルプログラミングの勉強会を開催して教えています。少人数制ですが、受講者が理解しやすく、退屈せずに楽しく学べるようにいろいろ工夫してきました。それだけに、退屈な研修をする講師には満足できません。

講師が熱く語れば研修は有意義になる

前述のセキュリティ研修の講師の人はもとはメーカーで働いていたそうです。それがセキュリティ関連の規定に興味を持ち、楽しいと感じたため独立したとのこと。だったら、その楽しさを、自分が楽しいと感じたことを熱く語ってほしかったのに。

最初に熱く語ってインパクトを与えて受講者の心をつかむ。これは私が会得した教え方です。その講師もそうやっくれればもっと楽しく学べて頭にも入ってきたのに。研修での話し方って工夫が大切ですよね。


毎月、横浜などでエクセルプログラミングの初心者用の勉強会を行っています。

エクセルプログラミング勉強会 を毎月実施しています。初心者向けです。
めんどうな表の整理の仕事を、自動処理をパズルを解く感覚で作ることで、楽しい仕事に変えてみませんか。

今月は、5月26日(日)13:30-16:30 at 横浜
~複数のエクセル表をまとめる処理を作ろう 編  詳しくはこちら

コメント