VBAオンライン個人レッスン実施 -ピザの注文画面で練習

セミナー実施記録

エクセルVBAの個人レッスンを行いました。

VBAプログラムにデータを取り込むには?

エクセルVBAでプログラムに対してデータを取り込むときは、あらかじめエクセル表のどこかのセルにデータを書いておくか、あるいは「データを入力してください」的な入力ボックスを出してデータを入力してもらう、というのが一般的です。

その他にも方法があります。ユーザーフォームという独自の入力画面をVBAで作って入力させる方法です。ユーザーフォームが使われる頻度はそれほど高くない、と私は思っているので、VBAの初心者に対してそこまで教えたことはありませんでした。

ところが今回受講してくれたIさんから、「独自の入力画面を作りたい」という要望があったので「ユーザーフォーム」について教えることにしました。

ピザの注文はオンラインで

Iさんには、ピザの入力画面をユーザーフォームで作ってもらいました。

  • コンボボックスでプルダウン表示されたものからピザを選ぶ
  • サイズをオプションボタンで選ぶ
  • トッピングをチェックボックスで選ぶ

このとき、サイズはオプションボタンなのでどれか1つしか選べません。それに対してトッピングはチェックボックスで作ったため、複数を選ぶことも、1つも選ばないことも可能です。

このサンプルは、実際にありそうな画面なので、Iさんもピンときたようでした。画面を見て私が声をかけながら、Iさんはピザの入力画面を作成しました。

こんな画面を自分で作れたら楽しいと思いませんか。

お客さまの声

今回受講してくれたIさんは、すでに何度も受講していただいているリピーターのかたです。今回の授業は3回セットのうちの1回でしたが、Iさんはこんなレビューを残してくれました。

毎回テーマを決めて先生が授業をしてくれるのですが、そのテーマごとの課題もあり、それがとてもいいステップになっています。

やりたかった複雑な内容のプロジェクトも、いろいろ学ぶうちに視点が変わり、見える世界が変わってきました。これからはライフワークとして、取り組んでいこうと思います。

趣味としては最高に面白い!そんな気持ちになれるように、VBAの勉強をさせてくれる、素晴らしい先生に出会えました☆彡

こう言っていただけるととても嬉しいです。Iさんありがとうございます。


ピザの注文画面をエクセルで作ってみませんか? 初心者大歓迎です。

エクセルVBAオンライン個人レッスンはストアカのサイトで受け付けています。

※ピザは受講料に含まれていません。ご自分で注文してくださいw

コメント