ストアカは先生の質の向上にもがんばっています!

学習方法

ストアカ主催の税金セミナーがありました

今日は、ストアカ(ストリートアカデミー)主催の「確定申告セミナー」に行ってきました。

ストアカに登録している先生の多くは、私のように会社勤めをしながら副業としてストアカで何かを教えている人たちです。主にその人たちのためのセミナーでした。

副業収入を確定申告するにはどうしたらいいのか。そもそも副業の所得の種類は何になるのか。など、初めて確定申告をする人にとってためになることを教えてくれました。ちなみに無料です。

先生の質を高めるための工夫

ストアカは生徒となる人に対して広く集客をするだけでなく、先生に対してもいろいろやってくれています。

先生向けのセミナーも用意されていて、講座の作り方や集客のしかた、リピートしてもらうためのコツなどを教えてくれます。先生の質問に答えてくれるコーナーもあります。

アカデミーをいいものにするために、先生の質を高めようとしているのが分かります。

ストアカはこれから伸びそうだ

少し前から、ストアカでは講座の開催中に起きた事故に対しての保険ができました。講座の開催中には無条件で保険が適用されるそうです。これは生徒にとっても先生にとってもありがたいです。

インターネットで先生と知り合って、個人が持っているスキルを教えてもらう。そんな形でやっているストアカは今後どんどん伸びていくような気がします。

ストアカで勉強を始めてみませんか?


ストアカで、エクセルVBAのプログラミングを始めてみませんか。

あなたもエクセルのプログラミングを始めてみませんか? 初心者大歓迎!
手作業で3時間かかっていた処理を。1分で終わらせてしまうこともあります。このスキルをつけておくと、職場のみんなを助けてあげることもできます!

あべっかんがお待ちしております。

コメント