7つの習慣J

「7つの習慣J®」

「7つの習慣JⓇ」1ヵ月間の無料体験を受付中です

「7つの習慣Ⓡ」を学ばせて子どもを主体的な子に育てようお子さまが言われたことしかできない と困っていませんか?将来、指示待ち人間になってしまわないかと心配しているお母さん、お父さん、「7つの習慣Ⓡ」の第一の習慣は、「主体的である(自分が選択...
IT

インターネットの安全な使い方を子どもに教えましょう

インターネットなんて小学校で習わなかった私が子どものころはスマホなんてありませんでした。パソコンだってありません。小学生の子どもがスマホやタブレットでインターネットを使うなんてことは予想すらできませんでした。当然、正しいインターネットの使い...
「7つの習慣J®」

セルフコーチング講座 始めます!

セルフコーチングって何?毎日これをやる、と自分で決めても、何かモチベーションを維持する仕組みがないと続けるのは難しいものです。三日坊主になってしまいがちです。ところが先生やコーチがいて、毎週や毎日励ましてくれると継続しやすくなります。でもず...
IT

軽はずみな投稿で炎上しないように気をつけよう

ホームランボール強奪容疑で炎上先日、プロ野球でヤクルトの山田選手のホームランボールを外野席で取った人がSNSにそれを投稿して炎上したそうです。テレビ中継されていた画像では、その人は隣にいた(他人の)子どもの前に落ちたホームランボールを子ども...