「7つの習慣JⓇ」は受験にも役立つ

中学受験勉強で忙しくなると

「7つの習慣JⓇ」を受講している小学5年生のYさんが、来月から6年生になり中学受験の勉強が忙しくなるので、「7つの習慣JⓇ」の講座の受講を中断することになりました。
そこで、中断する前に1対1で特別授業をやりました。

「7つの習慣JⓇ」の内容の中から、受験勉強に役立つことをピックアップして説明し、Yさんにエールを送りました。

合格した姿を思い描く

入りたい中学に入ったときのことをYさんに想像してもらいました。

  • どんな制服を着て
  • どんな友達ができて
  • どんな勉強をして
  • どんな部活をやって

なるべく具体的に思い描くことで、「あの中学に絶対に合格する」という気持ちが強くなります。

「7つの習慣JⓇ」の授業で、未来マップを作るものがありました。将来の自分の姿を思い描いて絵や写真を貼って未来予想図を作ったのです。

そんなこともやったので、Yさんはより具体的に中学生活を思い浮かべられたのではないでしょうか。

受験勉強で困難に出逢ったときを思い描く

次に、受験勉強でトラブルになったときをYさんに想像してもらいました。

  • 苦手な問題が解けないとき
  • 模擬試験の点数が上がらないとき
  • 毎日勉強ばかりでつかれてきたら
  • 受験直前にインフルエンザになったら

そんなときに対策をどうするか?
自分を勇気づけるために何と言うか?

を考えて書いてもらいました。

自分を勇気づける言葉については、ネガティブな言葉を使わずにポジティブな言葉を使う、というトレーニングを「7つの習慣JⓇ」の授業でやりました。
なのでYさんはちゃんと考えついて書いてくれました。

こんな感じでYさんへの特別授業を行いました。
これで受験勉強を乗りきれることでしょう。
来年春にきっと良い報告をもらえると思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました